本当に行ってよかった!!ハワイのおすすめスポット

ハワイ旅行歴30年!ハワイ好きオトナ女子が勧める!本当に行って良かったハワイのおすすめスポット・もらって嬉しいハワイのお土産をご紹介!

2018

早起きは三文の徳?!早く行けば行くほどおトク!カハラモールのブラックフライデー

11月の第3金曜日といえばブラックフライデー。

ブラックフライデーといえば大セール

カハラモール
に行ってきました

FullSizeRender

場所はココ




ショッピング好きの方には、朝イチで行くことをオススメします。

理由は、ビックリすることに時間が経つにつれて、割引率が低くなっていくんです





お店に入った時には50%オフだった品物が、出る時には30%オフになっていたりもします

日本では考えられない(笑)


『早起きは三文の徳』

まさに!ですね。


【メイシーズ】

マイケルコースのハンドバッグが50%オフ

FullSizeRender


DKNYは50%オフ、トミーヒルフィガーのバッグは40%オフ

FullSizeRender


婦人靴コーナーも、40%オフ

FullSizeRender

マイケルコースラルフローレン等もあります。


カルバン・クラインのトレーニングウェアも50%オフ

FullSizeRender


スポンサーリンク



【Fighting Eel (ファイティングイール)】

FullSizeRender

FullSizeRender

スタイリッシュなデザインのお洋服がたくさん並ぶファイティングイール。日本でも着られそうですね

FullSizeRender

FullSizeRender

お値段ごとにケースに入っています。ケースから掘り出し物を探すのもセールの醍醐味。


【Cinnamon girl(シナモンガール)】

FullSizeRender


看板でもわかるように、朝6時〜9時の間が一番割引率が高く、その後どんどん割引率が低くなっていきます。

FullSizeRender


【SoHa LIVING(ソーハリビング)】

ハワイの雑貨屋さんで有名なSoHa LIVING。海をモチーフとした雑貨が多く、ハワイならではの雑貨がたくさん揃います。

FullSizeRender
FullSizeRender

アメリカのブランドについてはかなりの割引率が期待できるので、あらかじめカハラモールに入っているショップをチェックしておくとスムーズです。



カハラモールに入っているショップ
http://www.kahalamall-shops.com/ショップ_買い物情報/ 

 

あなたの1クリックが私の励み
 

クリックにご協力いただけると嬉しいです!   
 
 
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ



スポンサーリンク


 

有吉の夏休み2018にも登場?朝からハワイを思う存分楽しみたい方に★KCCファーマーズマーケット



朝からハワイを思う存分楽しみたいという行動派の方にオススメ! 

有吉の夏休みバナナTV等、数々のテレビ番組にも取り上げられる
KCCファーマーズマーケット 

自然に囲まれながら、農家の方々と触れ合いながらのお買い物はいかがでしょう

FullSizeRender


土曜日の7:30〜11:00までですので、早起きして行きましょう 

ワイキキからトロリーやバスも出ていますので、車がなくても行けますよ 

image



ファーマーズマーケットと名前のとおり、農家の方がつくられた新鮮な野菜、果物、特産物が並ぶ朝市です

 
FullSizeRender

新鮮なライチ。皮の色が違います
日本で食べるライチとは比べものにならないほど新鮮で美味しいです。


FullSizeRender


FullSizeRender








フレッシュジュースも大人気商品です
身体が喜ぶものがたくさんありますよ 

FullSizeRender

健康志向な方はこちらで無農薬野菜などの安心な食材を買って
お部屋で自炊もオススメです



地元の食材をいかして作られたB級グルメも人気です 

FullSizeRender


FullSizeRender


オムレツやワッフル、ガーリックシュリンプ、チャーハンなどブランチにちょうどいい品揃えです。


こちらは、人気のロコモコ 

image



ハワイで養殖されたアワビも、ファーマーズマーケットの目玉商品です

FullSizeRender
FullSizeRender

日本では高級食材のアワビも、ハワイではおトクに食べられますよ

 

ファーマーズマーケットのオープン時間が11:00までとは言っても、
人気のあるものは売り切れてしまいます
お店も売り物がなくなると、すぐに閉じてしまうのでなるべく早く行くことをおすすめします







普段なかなか触れ合うことのできないハワイの農家の方達と
コミュニケーションがとれて楽しい一時になるはずです 



はちみつ屋さんでは色んな花から採れたはちみつを試食させてくれました。
小さなクマのボトルに入れて売っているので、キッチンに置いておくだけでも可愛いですし、
お土産にもおすすめの一品です 
 
 
 


応援クリックお願いいたします
 

クリックにご協力いただけると嬉しいです!   
 
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ




 


 

ハワイで最大規模!アメリカ独立記念日の花火とセール


7月4日
アメリカ独立記念日🇺🇸

毎年、独立記念日を祝うため、アラモアナ地区カイルア地区ノースショア地区など
ハワイの各所にて花火が打ち上げられます


中でも、アラモアナビーチパーク(マジックアイランド)の花火フェスティバル
アメリカの花火トップ25にも選ばれています。


[日時]2018年7月4日(水)20:30〜
[場所]アラモアナビーチパーク (マジックアイランド)


毎週金曜の夜に打ち上げられるヒルトンの花火も綺麗ですが、
こちらはそれ以上に大規模です

私達は飲みながら、楽しみたいためホテルでの観賞となりました。





 

少し離れているので小さくはなりますが、混雑なしのため優雅な気分で花火が楽しめました。

IMG_2101
IMG_2111
IMG_2108
@ハイアットリージェンシーワイキキ エバタワー オーシャンフロント 36階です。




おすすめの場所としては、


【フェスティバル気分/臨場感を味わいたい方】
・アラモアナビーチパーク(マジックアイランド)

【混雑が苦手な方】
・ニューカイマナビーチホテル前のビーチ

【遠くからでも綺麗な花火が見たい方】
・アウトリガーリーフワイキキホテル前の防波堤(海に突き出た場所)

【飲みながら、楽しみたい方】
レストランやホテル内がオススメです。
・マリポサ(アラモアナセンター)
・チャートワイキキ(アラモアナビーチパーク)


楽しみ方は人それぞれですのでぜひ自分に合った場所を探してみてくださいね💗


あくまでも、ビーチでの飲酒は禁止 ですので、お気をつけください‼︎





また、ハワイの各ショッピングセンターではセールが行われています‼︎

【アラモアナセンター】
アラモアナセンターでは7/1〜7/4の間、定価の商品が20%オフになるクーポンが配布され、お得に購入できます‼️



【DFSギャラリア】

各ブランドが30%〜50%割引のセールを行っています。

バーバリー↓
IMG_2202

ジミーチュウ↓
IMG_2201

その他、ロンシャンやクロエ、ケイトスペードなども40%オフとなっておりました。



独立記念日はどこへ行っても混雑するため、食事も早めに済ませておいた方が安心です。
レストランもフードコートもどこも行列をなしていましたので早めの行動が大事になってきます。


ぜひぜひ、花火もお買い物も楽しんでみてくださいね⑅︎◡̈︎*





あなたの1票が私の励み 

こちらもよろしくお願いいたします   
 
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ







幻想的な空間!平和を祈ろう!ハワイのランタンフローティングセレモニー




毎年ハワイでは、5月の第4月曜日にランタン フローティング セレモニーが行われます。
このセレモニーは戦没者への追悼やご先祖様への敬意を示し、
未来への平和や希望の祈りを込めて、ランタンを灯し海へと放ちます。
 
いわゆる、日本でいうと『灯籠流し』です。

ハワイに住む人や旅行者など4万人の集まるこのセレモニーでは
6000個ものランタンが放たれて、なんとも幻想的な空間を創り出していました。
 

場所はアラモアナビーチパーク



昨日、そのセレモニーに参加してきましたが、
やはり4万人も集まるとなると混んでいました。

 

人人人で、波打ち際まで行けず、、、
遠くからの写真となってしまいました(  ᵕェᵕ̩̩  )

IMG_1513
IMG_1514
幻想的だったのに。。。
良い写真を提供できずにごめんなさい


ランタンを見せていただきました

IMG_1515

IMG_1524
このランタンに火を灯して、海に流します

ランタンを流してみたい方は、
午前10時から先着順となりますが配布しておりますのでお早めに

IMG_1523
祈祷も行われます。

IMG_1522

IMG_1517


ランタンを流す瞬間もプロジェクターに映し出されて
セレモニー全体の一体感を感じました。


みんなで一緒に世界平和を祈りましょう




あなたの1票が私の励み 

こちらもよろしくお願いいたします   
 
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

プロフィール

moka

初めまして、mokaです。ハワイ旅行歴30年。子供の頃に家族旅行で初めてハワイを訪れハワイの虜に。本当に行ってよかったスポットをご紹介します。

お仕事依頼フォーム
お仕事の依頼は、こちらからお願い致します