本当に行ってよかった!!ハワイのおすすめスポット

ハワイ旅行歴30年!ハワイ好きオトナ女子が勧める!本当に行って良かったハワイのおすすめスポット・もらって嬉しいハワイのお土産をご紹介!

観光

ハワイ島で参加するべき★マウナケア山頂サンセット&星空ツアー





ハワイ島でツアーに参加するなら、

マウナケア山頂サンセット&星空ツアーがオススメ

 
まずは、マウナロア溶岩大地を散歩





















冷え固まった溶岩
IMG_6012
流れてきたマグマの形のまま固まってるのがわかりますね


溶岩を積み上げてみました
IMG_6026
 なんとなくですが、モアイ像のようになりました


その後、熟成肉で有名なアンガス牛のたくさんいるパーカー牧場を通りぬけて
標高2800mのオニヅカ・ビジター・インフォメーションセンターへ 。


こちらでおやつタイム
ココアとマカダミアナッツマフィンをいただきました
IMG_6027
この頂いたマフィンが本当に美味しかったのです
外はふわっと、中はしっとりして理想的なマフィンでした

飲み物はココアのほか、紅茶やコーヒーもあります




標高が高くなるにつれて、雨やひょうが降ってきました。
天候が変わりやすいとのことで、心配しながら山頂へ

 
山頂に着くと、先ほどの雨やひょうはウソだったかのような晴れ🌞
日頃の行いがいいのかな




























左が日本の有する「すばる望遠鏡」

IMG_6044



寒いので防寒具(ジャケット・オーバーパンツ・手袋)を貸してくれます。
それを着て、あとは日没を待つだけ

夕日に染まった赤い雲海も素敵でした


夕日が沈んだ後は、星空ツアー

残念なことに雲が多く満月に近い日であったため、
星が月の光であまりよく見られませんでした

IMG_6070

 望遠鏡でみると、こんな感じに月が見えました。
クレーターのゴツゴツした感じもわかります 



ガイドの方に教わった高山病を防ぐ方法 
息を深く吸って深く吐くと高山病を防げるそうです。
眠ると危険だそうですので、絶対眠らないように

そうはいっても普段、車酔いをする方は酔い止めは必須です 




 応援クリックお願いいたします
 

クリックにご協力いただけると嬉しいです!   
 
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

ハワイ島で気軽に自然に触れる場所★レインボーフォールズ





ハワイ島で気軽に自然に触れる場所

レインボーフォールズ(滝)

IMG_6226


キラウェア火山、マウナケア火口、星空ツアー、コーヒー農園など
ハワイ島は自然に触れる観光スポットがたくさんありますが
より気軽に行けるのが、レインボーフォールズです


階段があるので登りやすいです
IMG_6237
 

手すりもあり、緩やかなカーブなので年配の方にも登りやすいですね
IMG_6238

IMG_6246

10分ほど歩いたらもう頂上です気軽に登れますね


IMG_6248
運が良ければ、レインボーが見られるそうです
この日は残念ながら曇りで見られませんでした
 
 
IMG_6251


 
滝も見応えがあるのですが、
その周りに茂っている木々にパワーを感じます
IMG_6253
バニヤンツリーやマンゴーの木などが彼方此方にあります
マイナスイオンに癒されますよ
 

良かったら行ってみてくださいね




 応援クリックお願いいたします
 

クリックにご協力いただけると嬉しいです!   
 
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

ハワイ島に行ったら絶対に行くべきパワースポット★世界遺産キラウエア火山のハレマウマウ火口





ハワイ島は何と言っても、世界遺産のラウェア火山が有名ですよね。

現在も噴火を繰り返している活火山を
間近に見物できるところなんて世界中を探してもなかなかないのではないでしょうか。

これは絶対に見るしかない

ということで、
キラウェア火山のハレマウマウ火口へ行ってきました


ハワイ火山国立公園にあるキラウェア展望台から、ハレマウマウ火口を眺めることができます。
眺めると言っても、きっと神秘的な赤い火口を目にしたら虜になると思います
眺めるどころではなくなるでしょう



昼間は水蒸気噴火で水蒸気がモクモクとたち、
残念ながら赤い火口が見られませんので、
絶対に夕暮れ時から夜に行くのがオススメです




到着した時間は夕暮れ前。
水蒸気の間にかすかに溶岩湖が見えます。
まだまだ赤い火口とは程遠いですね。
BlogPaint


日が沈み始めると徐々に溶岩湖が見えやすくなり、
水蒸気が赤く染まっているように見えます。
もう少し。
BlogPaint

日が沈み、夜になると溶岩湖の赤い炎がどんどん見えてきました    
BlogPaint

赤い火口
IMG_6367
なんとも神秘的な炎。 地球の息吹を感じられます。

言い表せない感動です



これで、パワーをもらえないわけがありません 
パワースポットと呼ばれる理由がわかりますね






火口のことがもっと知りたくなった方は、
展望台の横にあるジャガー博物館へ
BlogPaint

ナショナルパークの印  可愛い
BlogPaint


ハワイで語り継がれている、キラウェア火山のハレマウマウ火口に棲む火の神ペレの伝説や
噴火や地震のメカニズム、溶岩の説明などが書かれています。
IMG_6354
IMG_6356

説明は英語でしか書かれていませんが
絵や標本など目でみて分かるものもたくさんあるのでわかりやすいと思います。
IMG_6353
IMG_6355

興味のある方はぜひ行ってみてくださいね
 


応援クリックお願いいたします
 

クリックにご協力いただけると嬉しいです!   
 
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

プロフィール

moka

初めまして、旅ブログライターのmokaです。リゾート旅歴35年。ハワイや沖縄を中心に本当に行ってよかったスポットをご紹介します。

お仕事依頼フォーム
お仕事の依頼は、こちらからお願い致します